お客様の言葉を大切に。
ABOUT US (私達について)
私共の事業は、お客様の大事な情報システムに関わる領域全般が対象となります。
開発経験の豊富な技術者から、エントリーレベルの技術者までお客様の要望やご予算にあわせて柔軟に対応できる体制を整え、システム構築を受注しております。
私どもは「また一緒に仕事がしたいね!」というお言葉をお客様から頂くこと目標に、日々、邁進しております。


信頼を得、責任を成すこと。
IDEA (経営理念)
日々、進歩する技術革新に対応するため、技術者には勉強することを伝えています。
まずは着実に基礎を身につけ成長することが重要です。
Quest-Comでは入社後3ヶ月は研修期間(勉強)を設け、プログラムの基礎をしっかりと身につけてもらいます。その後は実際に運用しているプロジェクトに先輩技術者とともに関わって頂きます。
確かな知識と技術を身につけること。会社が新しい知識の習得に貪欲に取り組める環境を整えることこそが、お客様の信頼を獲得し、責任を果たすために必要だと考えます。
社員の成長に、懸ける。
MISSION (ミッション)
我々の事業領域においては、常に新しいテクノロジーが生まれては採用さる変化の激しいジャンルと言えるでしょう。そもそも10年前にスマホアプリ開発がここまで成長すると考えていた人が何人いたでしょうか。
ですから、研究・開発の部門では常に5年先を見据え、自主的に学んでいく姿勢を持つ社員を大切にしていきたいと考えています。加えて、それを会社としてバックアップできる体制をさらに充実させていきます。
Quest-Comの資産は社員です。そのため社員の成長、可能性には最大限の投資を続けてまいります。



社員への期待
EXPECTATION
【社員への期待】
個の観点
与えられた業務を遂行するだけではなく、自分で考え、キャリア開発ができるビジネスパーソンを目指して欲しい。
学習の観点
教わるといった受動的な学習スタイルから、自ら発信し、相互啓発を図るといった能動的な学習スタイルへの意識を転換して欲しい。
組織人の観点
事業理解に留まらず、組織の中核人材としてチームを改善する意識、顧客への貢献意識を醸成して欲しい。

当社の強み
現場の状況、ニーズや業務に合わせたサービスのご提供をしております。

人材育成
創業以来「人は育てるもの」という理念のもと、入社後の研修制度には特に力を入れております。

開発・研究
Quest-Comでは、仕事をしていく中で新しい事に挑戦する機会が広がります。

社内風景
企業市民としての責任を果たすために様々な社会貢献活動を実施しています。
サービス
SERVICE

